よくある質問

よくある質問

First Trade Ltd.とは

会社概要 / サービス内容 / サポート体制 / 取扱製品の信頼性 について詳しくはこちらをご覧ください。

輸入代行業者の方へ

輸入代行=ドロップシッピングのしくみ 詳細は、「初めての輸入代行」をご参照ください。

どのような方がお申込みできるか

PC、インターネットの仕組みを解し、ある程度の操作を行えるスキルをお持ちで、海外と連絡出来る方なら、どなたでもお始めいただけます。
弊社では日本語で対応しております。

お取引開始手続きについて

まずは弊社取引規約を熟読された上で、「業者登録フォーム」に詳細ご記入ください。
弊社のシステムセッティングが完了しましたら、デポジット(預かり金)を送金頂き、お取引開始準備完了です。
弊社からはお取引の商品リストや、新商品案内や輸送情報、お取引明細の定期発行を行います。

お取引条件について

詳細は、「取引規定」をご参照ください。

お客様からご提供頂くご注文情報

ドロップシッピングでは、お客様の荷物発送手配の際に必要事項をご提供いただくことになります。
購入者、もしくは購入者の指定された受取人の

1.お名前(フルネーム)
2.ご住所(郵便番号も含む)
3.お電話番号
4.購入された商品

をお知らせ頂いて発送手配が行われます。
頂いたご注文情報は大切なお客様の個人情報ですので、FTLでは個人情報保護マネジメントシステムを策定し、厳重に管理いたします。

新商品取扱・商品取扱終了はどのように知ることができるか

FTLでは、各提携発送元と密にコンタクトを取り、世界情勢や市場のニーズなどに沿った新商品取扱情報や価格の変更、商品取扱終了情報などをお取引の業者にメールでご案内しております(業者登録が必要です)。

取扱希望商品のリクエスト・お問い合わせ

大々的に取り扱われたい商品がございましたら、弊社までお問い合わせください。弊社のグローバルネットワークを駆使し、購入の可否を調査いたします。

配送方法、納期

一度に輸入できる数量:個人輸入について(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html
下記もご参照ください:
※ FTLご利用規約

医師・医療機関の方へ

医師・医療機関の方向けサービスの詳細は、「医師・医療機関の方へ」をご参照ください。

医薬品の効能や用法について

薬事法により、海外医薬品の効能・効果、用法に関してのご質問は一切お答えできません。
予めご了承くださいますよう、お願いいたします。

薬監証明申請について

薬監証明とは、日本の厚生労働省の管轄下により承認される「厚生労働省確認済輸入報告書」と呼ばれる輸入許可書類です。
日本では医薬品・医療機器等を輸入する場合、輸入通関の際に、薬事法や毒物及び劇物取締法に基づいた輸入許可を受けることが前提となっております。
医師の皆様は、この薬監証明申請により、日本で未承認の医薬品・医療機器などでも輸入が可能です。
弊社では、日本の医師の皆様が薬監証明制度のもとに、診断や治療目的で購入される医薬品・医療機器等の輸入お手続きをお手伝いしております。

輸入をご希望される商品の、日本(もしくはご指定の輸入国)への輸入可否

FTLでは、基本的に医療機関の皆様からのリクエストのもとに、輸入お手伝いしております。

お支払いについて

FTLでは、基本的に商品代金100%のご入金が確認されてから手配開始しておりますが、医療機関の皆様のお支払いサイトに合わせたご請求も可能です。
詳細はご相談ください。

お取引条件について

医薬品により異なりますので、詳細は弊社までお問い合わせください。

■ 納期
■ 数量の変更・キャンセル
■ 輸送
■ 税関
■ 不良品・破損品

取扱商品について

偽物医薬品を買ってしまうリスクはないのか

弊社では、医薬品など人命にかかわる大切な医薬品を主に取り扱っております。
従いまして、創業以来、徹底的に製品の出所を追求してから商品購入を手配し、また、各輸出国の法律下で輸出許可を得られる業者やライセンス保持業者からのみ商品手配を行っておりますのでご安心ください。

TOPへ戻る